本文へ移動
一般社団法人 草津北部まちづくり協議会のホームページへようこそ!!
一般社団法人 草津北部まちづくり協議会
TEL.
1111-111-111
文字サイズ:
標準
大
特大
トップページ
活動
草津ヨシ松明まつり
カフェ REED
レンタサイクル
草津ヨシ松明
【たいまつ】
まつり2025 7.26(土) 開催決定!
烏丸半島特設会場
草津ヨシ松明まつり実行委員会では、琵琶湖の水環境保全活動としてヨシ松明まつりを実施し啓発を行っております。
併せて2016年の夏頃から烏丸半島周辺のハス群生が姿を消してしまったので
ハス群生の再生を目指して試行的に水田でハスの育成を行っています。
草津ヨシ松明まつりは、模擬店やライブの他、母なる琵琶湖を守る心を育むイベントとして
ヨシ松明の炎と約1,000発の花火にその思いを込めます。
大きな地図で見る
印刷
烏丸半島内特設会場
※雨天決行・荒天中止
【お問い合わせ】
草津ヨシ松明まつり実行委員会
(受付時間平日9:00~17:00)
TEL:077-568-0075
FAX:077-568-2848
〒525-0001滋賀県草津市下物町1091
ハス栽培
これまでの草津ヨシ松明まつり
草津ヨシ松明まつり2024
草津ヨシ松明まつり2023
草津ヨシ松明まつり2022
草津ヨシ松明まつり2021
もっと見る
ヨシ刈り
琵琶湖のヨシ原は、いろんな生き物のすみかとなったり、琵琶湖の水をきれいにしています。
琵琶湖では古くからヨシを冬季に刈り取ることによって、毎年健全なヨシ原を維持してきました。
このヨシ刈りをボランティアの皆様と行います。
※2025年1月18日開催のヨシ刈りは無事、終了しました。
ご協力頂いた皆さん、ありがとうございました!
このヨシは約半年かけて乾燥し、草津ヨシ松明まつりにも使われます。
当サイトでは利便性や品質向上のため、Cookieを使用することを推奨しています。
利用する場合は同意するを選択してください。同意をしない場合は、一部機能がご利用できません。
詳細はこちら
同意する
拒否する
TOPへ戻る