一般社団法人 草津北部まちづくり協議会のホームページへようこそ!!
一般社団法人 草津北部まちづくり協議会
TEL:077-568-0075 FAX:077-568-2848
トップページ
活動
草津ヨシ松明まつり
カフェ REED
レンタサイクル
法人案内
組織概要
沿革
事業内容
お問い合わせ
サイトマップ
http://kusatsu-karasuma.net/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
一般社団法人草津北部まちづくり協議会からのお知らせ
一般社団法人草津北部まちづくり協議会からのお知らせ
<< 一覧へ戻る
1
2
3
4
シンポジウム ヨシの未来を考える ご案内
2021-01-18
2021年1月16日(土)に行われました「ヨシ刈り」にご協力頂いております「公益財団法人 淡海環境保全財団」様より「シンポジウム ヨシの未来を考える~女性の視点からみた「魅力」と「可能性」~」が開催されますのでご案内致します。
日時:令和3年2月20日(土)10:00~17:00
場所:草津市立草津市民交流プラザ5F 大会議室(南草津フェリエ 滋賀県草津市野路1丁目15-5)
対象:一般市民60名(予定)
詳細はこちら
ヨシ刈りを実行しました。
2021-01-16
毎年恒例となりました、ヨシ刈りを
1月16日(土)草津道の駅グリーンプラザそばのヨシ群生地
にて行いました。
琵琶湖のヨシ原は、いろんな生き物のすみかとなったり、琵琶湖の水をきれいにしています。
琵琶湖では古くからヨシを冬季に刈り取ることによって、毎年健全なヨシ原を維持してきました。
今年はコロナ感染予防として例年より少人数に抑え、なるべく距離を取り地域住民や環境保護活動をされている皆さんと行いました。残念ながら途中で天候が悪化したため作業を早めに切り上げ、火入れも行えませんでしたがコロナ禍の中で例年通りヨシ刈りが行えましたことを感謝いたします。
このヨシは約半年かけて乾燥し、草津ヨシ松明まつりにも使われます。
ご協力頂いた皆さん、ありがとうございました!
※写真は去年のものです
カフェREEDがびわこ大津経済新聞に掲載
2020-12-25
烏丸半島内に2020年12月15日(火)からオープンしたカフェ「REED」がびわこ大津経済新聞さんに掲載されました。
https://biwako-otsu.keizai.biz/headline/1940/
カフェREEDが京都新聞に掲載
2020-12-22
烏丸半島内に2020年12月15日(火)からオープンしたカフェ「REED」が京都新聞さんに掲載されました。
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/451874
1/9(土)コミュニティカフェ開催 ときわまちづくりセンター
2020-12-21
常盤まちづくりセンターにてコミュニティーカフェが開催されます。
1/9(土)10:00~13:30
ケーキセット300円
コーヒー150円
※申し訳ございませんがお飲み物の用意はコーヒーのみとさせて頂きます。
カフェ REED オープン
2020-12-15
12/15(火)より オープン
烏丸半島内のフローティングライフを楽しむカフェが「REED」へとリニューアルオープン!
定休日は毎週月曜日とのこと。
カフェ内の様子は随時更新する予定です。
12/12(土)コミュニティカフェ開催 ときわまちづくりセンター
2020-12-12
常盤まちづくりセンターにてコミュニティーカフェが開催されます。
12/12(土)10:00~13:30
ケーキセット300円
コーヒー150円
※申し訳ございませんがお飲み物の用意はコーヒーのみとさせて頂きます。
11/14(土)コミュニティカフェ開催 ときわまちづくりセンター
2020-11-14
常盤まちづくりセンターにてコミュニティーカフェが開催されます。
11/14(土)10:00~14:00
ケーキセット300円
コーヒー150円
※申し訳ございませんがお飲み物の用意はコーヒーのみとさせて頂きます。
下物ビオトープ水抜き調査開催
2020-11-03
11/13(火)10:00~
下物ビオトープで水抜き調査が開催されます!
下物ビオトープとは↓
https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/kankyoshizen/biwako/308832.html
琵琶湖環境部 琵琶湖保全再生課
電話番号:077-528-3463
FAX番号:077-528-4847
メールアドレス:
dk00@pref.shiga.lg.jp
2020.11.8(日) 関西シクロクロス 第3戦 烏丸半島
2020-10-29
2020.11.8(日) 関西シクロクロス 第3戦 烏丸半島
烏丸半島内でサイクルイベントが開催されます。
詳しくは
こちら
から
1
2
3
4
所在地↓
下寺町 津田江ハス田↓
一般社団法人
草津北部まちづくり協議会
〒525-0001
滋賀県草津市下物町1091
TEL.077-568-0075
FAX.077-568-2848
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
活動
|
草津ヨシ松明まつり
|
カフェ REED
|
レンタサイクル
|
法人案内
|
組織概要
|
沿革
|
事業内容
|
お問い合わせ
|
サイトマップ
|
<<一般社団法人 草津北部まちづくり協議会>> 〒525-0001 滋賀県草津市下物町1091 TEL:077-568-0075 FAX:077-568-2848
Copyright © 一般社団法人 草津北部まちづくり協議会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン